事業内容

  • HOME
  •  | 
  • ぬくもり相談所

ぬくもり相談所

利用者様に最適なプランニングと
計画をご案内。

ぬくもり相談所では、
利用者様が自立した生活を送れるよう、
お悩みや課題の解決・適切なサービスのご案内など、きめ細かいサポートを致します。
「どのような支援が受けれるのかわからない・・。」「施設で悩んでる・・。」
といった方も、どうぞお気軽にご利用ください。

◾️ サービス内容 ◾️

ご利用の流れ

① 初回面談(ご相談)
まずは、ご本人やご家族とお話をします。
「どんなことで困っているのか」「どんな生活を送りたいのか」などをお伺いし、一緒に考えていきます。

② アセスメント(詳しい状況の確認)
面談でお伺いした内容をもとに、生活の様子やできること・サポートが必要なことを詳しく整理します。
「どんな支援が合っているのか」「どのようにサポートすると安心して暮らせるか」を考える大切なステップです。

③ サービス等利用計画(案)の作成
アセスメントの内容をふまえて、どんな支援やサービスが必要かをまとめた「サービス等利用計画(案)」を作成します。

④ 担当者会議
支援に関わるスタッフ(サービス事業者や関係機関)が集まり、計画案をもとに「どんなサポートができるか」を話し合います。

⑤ 行政の支給決定
サービスの利用には、市区町村の「支給決定」が必要です。提出した計画をもとに、自治体が正式に決定します。

⑥ サービス等利用計画の作成
支給決定の内容をふまえて、実際の支援内容を整理し、正式な「サービス等利用計画」を作成します。

⑦ サービスの利用開始
計画に沿って、必要なサービスを利用できるようになります。ご本人やご家族が安心して生活できるよう、支援がスタートします。

⑧ 定期的な見直し(モニタリング)
サービスを受けながら、「本当に合っているか」「もっと良い方法がないか」を定期的に確認します。必要に応じて計画を見直し、より良い支援につなげます。

施設情報

■ 施設名 ぬくもり相談所
■ 事業内容 特定相談支援・障がい児相談支援
■ 住所 〒590-0534
泉南市鳴滝一丁目15番15号
■ TEL 072-477-7586
■ FAX 072-474-8421

※相談支援をご希望の方は、下記ご連絡先までお気軽にご相談ください。
TEL 072-477-7586

ぬくもり相談所へのご質問・ご相談など、お気軽にお電話ください。

笑顔のある日常を。寄り添い、支え合い自分らしく入れる場所。

施設見学は随時行っています。
お気軽に見学へお越しくださいませ。

見学の案内・申し込み

笑顔をつくる職場で働きませんか?

正社員パート募集中!